« 関西大手私鉄の譲渡車たち(下) | トップページ | 叡電全車ワンマン化2周年 »

2006.01.15

ふくめし

近所のスーパーの駅弁大会へ行って、門司港駅の「ふくめし」を買ってきました。

fukumeshi02

チラシで宣伝していた、明石駅の「ひっぱりたこめし」が食べてみたかったのですがすでに売り切れのようでした。
ごらんのようなパッケージで、フグのシールがアクセントになっています。
中身は、フグをかたどった容器に「河豚飯、河豚の唐揚げ3種、トラフクの辛子明太子和え、練りウニ、ちりめんじんだ煮、竹の子煮、梅人参、丸椎茸、菜の花、栗の甘露煮」が入っています。下の写真のように華やかな盛り付けのお弁当です。

味の方は、お弁当屋さんにはたいへん申し訳ないのですが、・・・・・でした。
フグのから揚げも鶏のから揚げ弁当を食べているような食感で、フグのような高級魚を食べなれない身には、このおいしさが分からないのかもしれませんが・・・・・・
むしろ、フグの骨付きの身をそのまま揚げているため、いちいち骨を取り出さねばならないなど気になる点が・・・・・・
ご飯は少し薄味でしたが、おいしかったですし、付け合せのうにや野菜の煮物もおいしいのですが、トータルでは、値段の割には・・・・・というのが食後の感想です。
fukumeshi03

« 関西大手私鉄の譲渡車たち(下) | トップページ | 叡電全車ワンマン化2周年 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふくめし:

« 関西大手私鉄の譲渡車たち(下) | トップページ | 叡電全車ワンマン化2周年 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ