平日に休みが取れたので、一乗寺を散策してきました。
|
さすがに、冬の平日ともなると人出はなく、下り松付近も閑散としています。
まずは、八大神社へ行き、無事に新居の上棟が終わったことのお礼参りをすませました。
次に、隣の詩仙堂に入りました。ここもぽつり、ぽつりのお参りで、ゆっくりと中国の詩仙像を鑑賞できました。
お庭も、わたしたちのほかはもう一組が散策しているくらいで、ししおどしのカーン、カーンという音が、庭じゅうに響いていました。 |
詩仙堂を出て、圓光寺におまいりしました。ここの庭は紅葉で有名ですが、今はすべての葉を落として、苔だけが輝いています。
本堂では、富岡鉄斎や円山応挙や狩野派の絵師の手になる襖絵をじっくり鑑賞できました。
なぜか本堂のタタミには、ソファが置いてあって、写真のような襖を鑑賞しながらくつろげます。これでお茶のサービスがあれば云う事なしなんですが(^^ゞ
裏山では、「花の生涯」の主役、村山たか女の墓にお参りし、宝物殿では、寺宝の絵や木製活字(現存する日本最古の活字だそうです。) をみることも出来ました。
※禅寺だけあって、本堂はもちろん、宝物殿もぜんぜんエアコンが入れてなくて、木の床は冷たかったです。このくらいの寒さで不平を言うと、和尚様に一喝されそうですが(^^ゞ |
|
|
帰り道で、すてきなアンティーク&喫茶の店の前を通りました。家から近いのでいちどよってみようと思ってたのですが、残念なことに「Closed」でした(~_~;) |
« いよいよ上棟です |
トップページ
| お得意さま感謝のつどい »
« いよいよ上棟です |
トップページ
| お得意さま感謝のつどい »
コメント