京都の鉄道今昔の連載を終えて
4月から前後30回に渡って連載してきた、「京都の鉄道今昔」ですが、今回をもって一旦、運転休止とさせていただきます。 長らくのご愛読ありがとうございました。 最初は、自分が生まれた頃の叡山電車や市電の写真を見て、単純に今はどうなっているのか、調べてみたいなぁ。というところから始まりました。でもやってみると結構面白くなって止められません。一番電車で駆けつけたり、会社帰りに途中下車したりして今の写真を写しました。図書館へ通ったり、古本を漁ったり、ネットサーフィンしまくって情報をかき集めもしました。 一番よかったのは、多くの愛好者の方とお知り合いになり、情報を提供していただいたり、秘蔵の写真を見せていただけたことです。 このあとは、集成版をまとめてHP上で公開したいと思っています。この集成版の作成は、共同企画者のやぶおさんや画像管理者の方とのお約束でもありますので、これをやらないと版権をとりあげられるかもしれません(笑) 冗談は、さておき下表のようなレイアウトでアイディアを練っているところですので乞うご期待。 |
« 【JR】二条駅のいまむかし | トップページ | 植物園のクリスマス・イルミネーション »
コメント