西の鯖街道
最近、毎週のように嵐電の沿線に出没しているのですが、四条大宮駅で、「西の鯖街道を新しい観光資源として売り出したい。」という話を聞きました。 鯖街道は小浜から熊川、朽木、大原と通って京都の出町柳に至る、R303~367号線ルートが有名ですが、R162号線に沿いのルートを開拓しようという試みです。 |
![]() |
JRバス周山線 (千本三条にて) |
![]() |
« 西宮戎神社に行ってきました。 | トップページ | 桜とバス停二題 »
« 西宮戎神社に行ってきました。 | トップページ | 桜とバス停二題 »
最近、毎週のように嵐電の沿線に出没しているのですが、四条大宮駅で、「西の鯖街道を新しい観光資源として売り出したい。」という話を聞きました。 鯖街道は小浜から熊川、朽木、大原と通って京都の出町柳に至る、R303~367号線ルートが有名ですが、R162号線に沿いのルートを開拓しようという試みです。 |
![]() |
JRバス周山線 (千本三条にて) |
![]() |
« 西宮戎神社に行ってきました。 | トップページ | 桜とバス停二題 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメント