« 西国街道山崎宿(2) | トップページ | 【嵐電】3/1 モボ301復活運転ダイヤ »
記事と違う内容で済みません。 本日ネットを見ていたら、姫路モノレール公開へ、の記事を見つけました。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/124702/ 是非実現して欲しいです!
投稿: りばてぃ | 2008.02.26 22:45
りばてぃさん、こんにちは。 「姫路市営モノレール」の記事の紹介ありがとうございます。 このモノレールは乗ったことはありませんが、動いているのは見たような記憶があります。たぶん家族で姫路城の見物に行ったときでしょう。ただアルバムを見直してみたのですが、お城は写ってますが、モノレールも電車(当時は153系の新快速)も写ってませんでした
「鉄道マニアの人気を集める」という表現が気に入りませんが、交通資料館のような施設になるといいですね。
投稿: なかっちょ | 2008.02.27 19:12
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 【叡電】今日の一枚(三宅八幡付近):
記事と違う内容で済みません。
本日ネットを見ていたら、姫路モノレール公開へ、の記事を見つけました。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/124702/
是非実現して欲しいです!
投稿: りばてぃ | 2008.02.26 22:45
りばてぃさん、こんにちは。
「姫路市営モノレール」の記事の紹介ありがとうございます。
このモノレールは乗ったことはありませんが、動いているのは見たような記憶があります。たぶん家族で姫路城の見物に行ったときでしょう。ただアルバムを見直してみたのですが、お城は写ってますが、モノレールも電車(当時は153系の新快速)も写ってませんでした
「鉄道マニアの人気を集める」という表現が気に入りませんが、交通資料館のような施設になるといいですね。
投稿: なかっちょ | 2008.02.27 19:12