« 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 | トップページ | 初雪&仕事納め »

2008.12.20

【京阪】さよなら1900系 臨時特急で最後の力走

中之島線開業のダイヤ改正で営業運転から引退した1900系ですが、今日、臨時特急「さよなら ありがとう 1900系号」として最後の花道を飾りました。

仕事の都合で見に行けるかどうか、ヤキモキしていたのですが(笑) 呼び出し時間になっても電話がなかったので、あわてて三条駅に到着10分ほど前に駆けつけました。

ここで、一般色編成の「比良号」を撮影し、さら祇園四条駅まで行って、特急色の「びわこ号」の撮影と、一駅だけですがお名残乗車できました。
三条駅到着前には、「1900系はいよいよこの列車の到着で、さよならです。」のアナウンスが流れました。

1900系さん、長い間ご苦労様でした。
*
Sanjyo1900_01
三条駅に到着した臨時特急「比良号」
Sanjyo1900_03
回送されていく、1900系 ファイナルのサボを付けています。
Sanjyo1900_04
シール製の「特急サボ」 憎い演出です(^^♪
Shijyo1900_02
祇園四条駅に到着する、臨時特急「びわこ号」 懐かしいサボを久しぶりに見ました。
Shijyo1900_01
「さよなら ありがとう 1900系」 
*
pinboke_entry

« 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 | トップページ | 初雪&仕事納め »

コメント

 テロップが心憎い演出ですね。ここまでしっかり送り出してくれる鉄道会社もないでしょうね。でもこのまま全車解体なんでしょうか。
 名古屋もパノラマカー&モノレールで賑わっているでしょう。
 今年はさよならがやたらと目立った気がします。JR夜行のさよなら情報も流れましたし、昭和がどんどん消されていきますね。

筆文字の臨や回の種別板もなかなかいい味を出していますね。

そして、1929Fの写真を他で拝見した時に銀色のシールは何なのだろうと思いましたが、幌枠や助手席側の二段窓をイメージされていたんですね。

新幹線0系、名鉄パノラマカー、そしてこの京阪1900系と今年は昭和40年代を代表した車両がたくさん消えて行きましたが、長い間本当にお疲れ様でした・・・。

>> りばてぃさんへ

最初は、「営業列車でない演出されたさよなら運転なんて・・・・」と思って、最後まで行こうか行くまいか迷っていたのですが、やはり、長年お世話になった電車の最後なので見に行って正解でした。
派手な「さよなら」の文字や花飾りではなくて、現役時代をほうふつとさせる化粧直しや、各駅の放送、テロップの案内、車内放送での1900系の最後の言葉など、さすがに、地味で堅実だった一昔前の京阪らしい最後でした。

さよなら記念切符が紙製の乗車券ではなく、Kカードだけだったのが残念といえば残念ですね(笑)

>> モボ105さんへ

筆文字のサボはすぐに気が付きましたが、これもわざわざ作り直したんでしょうね。正面の化粧直しは、全然気が付かなくて、わたしも掲示板のコメントなどを見て、「あぁそうか、手のこんだ事をしたんだなぁ」と感心しました。
特急色への塗り直しから始まって、50周年のイベントや今回のさよなら運転と、京阪の1900系に寄せる愛着の深さがよく判る気がします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【京阪】さよなら1900系 臨時特急で最後の力走:

« 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 | トップページ | 初雪&仕事納め »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ