« 北野天満宮の撫で牛 | トップページ | 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 »

2008.12.18

クリスマスイルミネーション

 Kitahama02                                 


左の写真は元、三越の大阪店の跡地に建設中の高層ビルのクリスマス・イルミネーションです。

はじめて見たときは、ちょっと大げさですがドギモを抜かれました。

いまでも、立ち止まってケータイカメラで写していく人をよく見かけます。

さて、
話は全然変わって、おけーはんネタです。

帰りの特急は、8030型(旧3000系)だったのですが、車内放送の自動案内が、京橋を出たところで
「次は中書島です。中書島の次は、守口市???に止まります。」と聞こえました。

最初は、聞き間違いかとも思ったのですが、他にも車掌さんにわざわざ「違ってるよ。」と声をかける人もいて納得しました。

おかしいのは、同じ間違いが中書島到着直前にもまた流れ、さらに発車直後は「次は丹波橋、その次は八幡市?????に止まります。」
とアナウンスされたのです。もちろん車掌さんがすぐに肉声で訂正しましたが。

今までこんな間違い放送を聞いたことがないのですが、メモリーの登録ミスでしょうか(笑)

« 北野天満宮の撫で牛 | トップページ | 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスイルミネーション:

« 北野天満宮の撫で牛 | トップページ | 【本】源氏物語 瀬戸内寂聴訳 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ