【京阪・京都市交】最近のカードコレクション
« JTB時刻表が通巻1000号に | トップページ | 丹波竜の化石掘りに行ってきました(4) »
« JTB時刻表が通巻1000号に | トップページ | 丹波竜の化石掘りに行ってきました(4) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カード収集家は関西のものを集め続けているんでしょうかね。関東では極たまにバスカードが発売されているようですが、門外漢のためよくわかりません^^;)
投稿: りばてぃ | 2009.04.30 07:36
まだまだ関西民鉄では、プリカが幅を利かせてますね。反面JRでは、Jスルーカードが発売停止になり、オレンジカードもあまり見なくなっています。
いくつもの経営主体にわかれる民鉄と6社で全国をカバーするJRグループの差によるものでしょう。
投稿: なかっちょ | 2009.05.01 22:28