HP更新のお知らせ
本館の我楽多写真館のギャラリーに先週の嵐電沿線花見散策の写真をアップしました。 |
![]() |
![]() |
« 本館が90,000ヒットを達成しました。 | トップページ | 鞍馬山へ花見散策に行ってきました。 »
« 本館が90,000ヒットを達成しました。 | トップページ | 鞍馬山へ花見散策に行ってきました。 »
本館の我楽多写真館のギャラリーに先週の嵐電沿線花見散策の写真をアップしました。 |
![]() |
![]() |
« 本館が90,000ヒットを達成しました。 | トップページ | 鞍馬山へ花見散策に行ってきました。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
なかっちょさま
本館90,000ヒット達成、オメデトウございます
(。・-・。)//""パチパチ
「嵐電沿線花見散策」は大画面で迫力があり
贅沢な瞬間と熱心さに引き込まれて
楽しませて頂きました
お仕事以上に精力的に取り組まれたのでは(笑)
最後尾からの桜のトンネル・菜の花の前ボケ・源氏物語電車など、動きが感じられる好きな写真が
沢山ありました
素晴らしい京都の桜を満喫です
ありがとうございました
投稿: チャオ | 2009.04.11 18:21
チォオさま、こんにちは。
ご覧いただきましてありがとうございます。
我流ながら、デジタル一眼に変えて2年がたち、やっと写真の面白さがわかってきたような気がします。
やはりプロのカメラマンの方も一様に言われるように「写真は押したシャッターの数だけ上達する。」ようです。
サクラにしても、最初は、サクラ並木全体を写すのがやっとでしたが、最近は、ピンポイントでフレーミングできるようになって来ました。これも言われ尽くしている言葉ですが「写真は引き算の芸術」がすこしは実践できるようになってきたかなと思ったりしてます。
今日は、鞍馬寺に行ってきました。こちらもお目当ての雲珠桜(うずざくら)はまだつぼみで、山桜はすでに葉桜といった感じでした。
投稿: なかっちょ | 2009.04.11 20:01