« 【JR西】関西線加茂駅の保存SL | トップページ | 【叡電】今月の表紙写真の今昔 (三宅八幡-八瀬遊園) »

2009.07.11

HP更新のお知らせ(恭仁宮と当尾の石仏)

本館の我楽多写真館に、「幻の都と三塔と石仏巡り」と題して、南山城の恭仁宮跡、海住山寺・岩船寺・浄瑠璃寺の三塔参拝、そして当尾の石仏めぐりのハイキングの様子をアップしました。

山里には癒される風景が点在しています。梅雨時のうっとおしい空気を吹き飛ばすすがすがしい野仏さまのご様子をご覧下さい。

下の改札口から本館へ戻り、我楽多館へ進めます。
*
Hosono01
木津へ向かう途中に見た、学研都市線祝園駅のホームです。浪速鉄道→関西鉄道→国鉄片町線→JR学研都市線と成長する様子が、地層のように積み重なっています。
*
Hosono02
祝園駅では、かつての中線を復活する形でホームの延長工事が行われています。完成後は、現在の上り線路が廃止になり新ホームと統合されて拡幅されるのでしょうか?
*
Kamo01
加茂駅に留置中のキハ120形気動車。手前がセミクロスシートの300番台、2両目がロングシートの0番台です。
この駅のホームも嵩上げされて地層になっていますが、一番下は旧大仏鉄道(関西鉄道)の遺構なのだそうです。
*
pinboke_entry

« 【JR西】関西線加茂駅の保存SL | トップページ | 【叡電】今月の表紙写真の今昔 (三宅八幡-八瀬遊園) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HP更新のお知らせ(恭仁宮と当尾の石仏):

« 【JR西】関西線加茂駅の保存SL | トップページ | 【叡電】今月の表紙写真の今昔 (三宅八幡-八瀬遊園) »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ