« 【叡電】大文字臨で八瀬行きの「きらら」を運転 | トップページ | 【嵐電】妖怪電車は準備中 »

2009.08.18

【叡電】田んぼは早や秋の色に

お盆休みに入って、やっと天気も夏らしい日が続いています。ものすごい猛暑でもありませんが、やっぱり暑いのにはちがいなく、近くの公園までのカメラ散歩でも汗びっしょりになります。
*

811_33_2 
ちょっと潰れてしまいましたが(^^) 手前は梅の実です。春先は可憐な花をつけていました。
*
903_46
田んぼは早や稲穂が黄色く色付いて、風に揺れています。
稲穂の揺れる様子を写し込もうと、すこしスローシャッターで狙ってみました。
*
712_20
722_22
ちょうど電車が通るときは、風が弱まったり止んだりして、なかなか思い通りの絵にはなりませんでした(^^ゞ
*
pinboke_entry

« 【叡電】大文字臨で八瀬行きの「きらら」を運転 | トップページ | 【嵐電】妖怪電車は準備中 »

コメント

風が秋っぽくなってきましてね。
結局夏らしいことをしていなかった気がします。状況が止むを得なかったのですが、損した気分は残ります^^;

こんばんは。
だいぶん体調が良くなられたようですね。やはり夏の暑さは体力を消耗させますね。秋風がふいて、体も心もリフレッシュ!
9月の5連休には、どこかへ撮影旅行へ行きたいですね。東阪の真ん中をとって、大井川へSL見物とか(^^)v

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【叡電】田んぼは早や秋の色に:

« 【叡電】大文字臨で八瀬行きの「きらら」を運転 | トップページ | 【嵐電】妖怪電車は準備中 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ