« HP更新のお知らせ | トップページ | 【叡電】初夏の花シリーズ(2010)その2 »

2010.04.25

【叡電】初夏の花シリーズ(2010)その1

サクラは散り、GWの話題も聞かれるというのに、寒くなったり暖かくなったりで、なかなか季節が一定しません。

それでも、季節は確実に動いているようで、山も里も街も、日に日に緑が濃くなり、鮮やかな花々が咲き乱れるようになってきました。

今年も、サクラに続いて梅雨明け頃まで、「叡電沿線-初夏の花シリーズ2010」をお送りします。

まずは、ハナミズキのピンクの花からどうぞ。
*
901_67
昨日の朝、たまたま車窓からハナミズキが咲いているのを見つけて写しに行ってきました。サクラの時期が過ぎると、ホッとしてしまって、今まで目が行かなかったようですが、気をつけてみると、この時期、あちこちの庭先や街路にピンクの花をつけています。
出町柳~元田中間 デオ901+902
*
802_33
何台か行き過ぎる電車にカメラを向けてみましたが、やはりピンクや赤の塗装の電車との合い性が良いようです。 出町柳~元田中間 デオ802+852
*
722_29
元田中駅付近の民家の塀からは、はやくも藤の花が房を伸ばしています。こちらは藤色の帯の電車と合わせたいところですが、今日はお休みのようです(^^ゞ

元田中~茶山間 デオ722(左)とデオ731(右)
*
903_55
花が線路際に咲いている場合は良いのですが、間に道路をはさんでいる場合は、電柱と通行人の処理に困ります。なんとか隙間に電車の来るアングルを探して、なおかつ花ピンで、背景をぼかすしか手がないでしょうかねぇ?
あまりぼかしすぎると、何が写っているのか判らなくなるし(^^ゞ

元田中~茶山間 デオ903+904
(続く)
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« HP更新のお知らせ | トップページ | 【叡電】初夏の花シリーズ(2010)その2 »

コメント

 二つの被写体の間に空間が空いちゃうとなかなか構図が作り出しにくいですよね。特に架線柱が邪魔しちゃうのがやっかいです。
 今日の東京は青空が広がったので、花を含め色が映えました^^。

こんばんゎ。
最近、めっきり「鉄コト」から離れている隠密です。

エイデンの桜、拝見しました。
京の都も随所に桜があるんですね(^^)
やっばり春は桜ですよね~♪
しかし、今年は天候不順・異常気象で桜がイマイチのようですが、京の都もそうだったんでしょうか。

ラストの桜吹雪の駅の写真。
なんかとても気に入ってしまいました♪

こんばんゎ2(^^;。
初夏の花編も拝見です。
って、もう初夏の花ですかぁぁぁぁぁぁぁぁ(O.O;)
ハナミズキやフジ、京の都ではもう咲いているんですね…。
うちの庭ではやっとミミモモ、もとい、ハナモモが満開になりました(^^;
近くでは桜も満開です(^^;
善光寺はだいぶ散ってしまいましたが…。

それにしてもキララはあらゆる風景にマッチしますね~♪
ぜひとも、長野電鉄に欲しいです(^-^)

>> りばてぃさんへ

あるプロの鉄道カメラマン曰く、
「都会の鉄道路線での撮影は、架線柱との戦いだ。」
そうです。平坦なところは、民家が迫り、山間部は崖がせまる叡電沿線も、空間との戦いです

>> 隠密さんへ

昔は、もっと桜並木がありましたが、だんぶん減ってしまいました。三宅八幡の駅は、昔の風情を残す数少ないポイントです。花吹雪をみると、「日本人でよかった」という気分になりますね。ちょっと大げさですが

長野電鉄には「きらら」ですか、SE車があるじゃないですか(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【叡電】初夏の花シリーズ(2010)その1:

« HP更新のお知らせ | トップページ | 【叡電】初夏の花シリーズ(2010)その2 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ