【叡電】三宅八幡のサクラ
« 【嵐電】サクラのトンネルで「紫」の新塗装を見てきました。 | トップページ | 【三岐】北勢線楚原~麻生田の眼鏡橋とねじり橋 »
コメント
« 【嵐電】サクラのトンネルで「紫」の新塗装を見てきました。 | トップページ | 【三岐】北勢線楚原~麻生田の眼鏡橋とねじり橋 »
« 【嵐電】サクラのトンネルで「紫」の新塗装を見てきました。 | トップページ | 【三岐】北勢線楚原~麻生田の眼鏡橋とねじり橋 »
« 【嵐電】サクラのトンネルで「紫」の新塗装を見てきました。 | トップページ | 【三岐】北勢線楚原~麻生田の眼鏡橋とねじり橋 »
« 【嵐電】サクラのトンネルで「紫」の新塗装を見てきました。 | トップページ | 【三岐】北勢線楚原~麻生田の眼鏡橋とねじり橋 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは。
桜は電車とマッチして良いですね。僕は中書島に咲いている(北側の踏み切りのところ)桜並木と、京阪の写真を撮りました。旧塗装とトーマスを撮りました。
投稿: 5系統 | 2010.04.05 21:37
こんにちは。
今年の「坂本龍馬ブーム」なので、中書島周辺は大賑わいになりそうですね。
旧塗装車とサクラのコラボは、あと何回見られるでしょうか?
掲示板で力作を見せてくださいね。
投稿: なかっちょ | 2010.04.05 22:41
やはり、桜の木はこういう感じであって欲しいですよね。昨今は軌道側の枝をばっさり切ってしまっている場所を多く見かけます。管理上の対応なのでしょうが、あまりに風情がない^^;
投稿: りばてぃ | 2010.04.06 21:57
叡電の駅でも、このような自然な形でサクラの木が残っているところは、この駅くらいになりました。他の駅は切られたり移植されたりで、だんだん絵にならなくなって困ってます(^^ゞ
投稿: なかっちょ | 2010.04.08 19:09