« 【本】スナップ写真のルールとマナー 日本写真家協会編 | トップページ | 【京阪】雨漏りとヤナギ »

2010.06.22

【叡電】初夏の花シリーズ(その10)アジサイ

いよいよ本格的な梅雨空となり、アジサイの花の色も濃くなってきました。
これからしばらくは、アジサイの特集でお送りします。
まずは、叡山線系統のデオ700型との取り合わせから。
*
724_26
元田中駅付近 デオ724
*
723_26
元田中駅付近 デオ723
*
731_31
修学院車庫構内 デオ731
*
732_15
三宅八幡駅付近 デオ732
*
724_24
三宅八幡駅付近 デオ724

アジサイの花を起点から終点方向に向かって並べてみました。わずか数キロしか離れていない各駅ですが、市街地の花は満開で色も濃いですが、郊外の住宅地の花は、まだ5分咲きくらいで色も薄めです。自然って、本当に素直で不思議ですね。
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 【本】スナップ写真のルールとマナー 日本写真家協会編 | トップページ | 【京阪】雨漏りとヤナギ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【叡電】初夏の花シリーズ(その10)アジサイ:

« 【本】スナップ写真のルールとマナー 日本写真家協会編 | トップページ | 【京阪】雨漏りとヤナギ »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ