« 【叡電】八幡前駅看板ギャラリー(11月) | トップページ | HP更新のお知らせ「秋の嵐電撮影会」をアップしました。 »

2010.11.13

【紅葉日記2010】(その2)太秦広隆寺・車折神社

第ニ回目は、嵐電撮影会の合間に写した太秦広隆寺と車折神社のもみじです。
(11月7日撮影)
*
1107_arashiyama01
太秦広隆寺の境内のもみじ
*
1107_arashiyama02
太秦広隆寺の境内のもみじ
*
1107_arashiyama03
太秦広隆寺の境内のもみじ
*
1107_arashiyama04
車折神社の境内のもみじ
*
1107_arashiyama05
車折神社の境内のもみじ
*

車折神社も、嵐山の虚空蔵さんも、七五三の晴れ着の子供で賑わってました。
肝心の嵐峡のもみじは、残念ながらまだすこし早いようでした。やはり20日過ぎごろでないと真っ赤にはならないようですね。

今日は、大原から鞍馬・貴船と北山を歩き回って回って、紅葉を堪能してきました。でも3つも峠を越えるハイキングコースは疲れました(^^ゞ
報告は、あす以降に<m(__)m>

pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 【叡電】八幡前駅看板ギャラリー(11月) | トップページ | HP更新のお知らせ「秋の嵐電撮影会」をアップしました。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【紅葉日記2010】(その2)太秦広隆寺・車折神社:

« 【叡電】八幡前駅看板ギャラリー(11月) | トップページ | HP更新のお知らせ「秋の嵐電撮影会」をアップしました。 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ