祝!! 6周年(^O^) &京都検定 & HP更新のご案内
« 【紅葉日記2010】(最終回)宝ヶ池から松ヶ崎大黒天へ | トップページ | 初冬の箕面散策&OSAKA光のルネサンス2010 »
コメント
« 【紅葉日記2010】(最終回)宝ヶ池から松ヶ崎大黒天へ | トップページ | 初冬の箕面散策&OSAKA光のルネサンス2010 »
« 【紅葉日記2010】(最終回)宝ヶ池から松ヶ崎大黒天へ | トップページ | 初冬の箕面散策&OSAKA光のルネサンス2010 »
« 【紅葉日記2010】(最終回)宝ヶ池から松ヶ崎大黒天へ | トップページ | 初冬の箕面散策&OSAKA光のルネサンス2010 »
« 【紅葉日記2010】(最終回)宝ヶ池から松ヶ崎大黒天へ | トップページ | 初冬の箕面散策&OSAKA光のルネサンス2010 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
検定受験、ご苦労様でした。こういったブームは少しでも経済活動に貢献しているのでしょう^^。
対して話題のない都市での検定は、継続も難しいでしょうね。
投稿: りばてぃ | 2010.12.13 22:10
「京都検定」でググルと、けっこう京都観光とセットで受けに来られてるひとを見ますから、それなりに地元経済に貢献してるんでしょうね。
投稿: なかっちょ | 2010.12.15 17:51