« 【都営】東京の電車見物してきました。 (その2-都電) | トップページ | 法然霊場巡拝記(その20) 5番勝尾寺二階堂 »

2011.09.23

10月9日(日) 愛宕山登山(愛宕神社と月輪寺参拝)のお誘い

みなさん、こんにちは。

5月からぼちぼちと回っている、法然上人25霊場めぐりもあと3ヶ所(和歌山の報恩講寺、大原の勝林院、そして愛宕山の月輪寺)になりました。

それで、
季節も良くなってきましたので、愛宕山にご一緒に登りませんか? 
という、お誘いです。

予定では、
10月9日(日)の午前10時頃に、清滝登山口に集合

表参道から愛宕神社へ (標準タイムは2時間~2時間30分)

昼食休憩後、月輪道を下って、月輪寺へ (急な下りを1時間弱)
ご朱印をいただきます。もし予約が取れれば、宝物館を見学。

時間があれば、空也滝を見物 (やはり急坂を1時間ほど、都合でパスも有り)

午後3時半頃に、清滝バス停へ戻り、嵐山へ出て解散。

当方は、私と息子との2人だけの予定です。

ご存知とは思いますが、かなりシンドイコースです。石段も多いです。
途中は、売店も水場もほとんどありません。神社には自販機が一台あるということですが、もしかしたら「売り切れ」かもしれません。
ケータイは、範囲外になるところも多いそうです。
弁当・水筒・雨具・山歩きの服装の準備をお願いします。

今回は、純粋にお参りが目的なので、「愛宕山鉄道の廃線跡巡り」
目的の参加は、お断りします(^^)



それでも、一緒に行ってやろう

という方は、このブログへのコメントでお知らせ下さい。
詳細は、追ってお知らせします。
*

Atago01
 
pinboke_entry

« 【都営】東京の電車見物してきました。 (その2-都電) | トップページ | 法然霊場巡拝記(その20) 5番勝尾寺二階堂 »

コメント

なかっちょさん
すご~くご一緒に行きたいですぅ~!
だけど、その日は予定が入っていて行けません。
ホント、すごく残念です。。。
だって、私一人ではたぶん行くのが無理かと。。。
でも、仕方ないです。。。  残念無念!!!

>> ナンシーさんへ

8日は無理ですか。残念ですね。
まだ、番外の比叡山の黒谷青龍寺の納めの永観堂さんが残ってるので
11月の紅葉の頃にご一緒しましょう。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月9日(日) 愛宕山登山(愛宕神社と月輪寺参拝)のお誘い:

« 【都営】東京の電車見物してきました。 (その2-都電) | トップページ | 法然霊場巡拝記(その20) 5番勝尾寺二階堂 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ