【叡電】ヘッドマーク付きの電車がたくさん走ってます。
« 【叡電】『詩の電車』谷川俊太郎×有本ゆみこ「七等星」 | トップページ | 【本】沢庵禅師逸話集 禅文化研究所編 »
コメント
« 【叡電】『詩の電車』谷川俊太郎×有本ゆみこ「七等星」 | トップページ | 【本】沢庵禅師逸話集 禅文化研究所編 »
« 【叡電】『詩の電車』谷川俊太郎×有本ゆみこ「七等星」 | トップページ | 【本】沢庵禅師逸話集 禅文化研究所編 »
« 【叡電】『詩の電車』谷川俊太郎×有本ゆみこ「七等星」 | トップページ | 【本】沢庵禅師逸話集 禅文化研究所編 »
« 【叡電】『詩の電車』谷川俊太郎×有本ゆみこ「七等星」 | トップページ | 【本】沢庵禅師逸話集 禅文化研究所編 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
修学院行があるんですね。車体の雰囲気と、修学院の表示がとてもマッチしています!
投稿: キハ58 | 2012.10.07 11:04
>> キハ58さんへ
修学院には車庫があって、この駅が始終発の入庫列車が運転されてます。
最近は、アニメ「けいおん」のモデルの駅として、写真を撮りに来るひとが
多いですね。
それを見込んでか? 硬券入場券まで売り出すようになりました。
投稿: なかっちょ | 2012.10.07 18:01
時刻表が壊れてるのは こまるね。私みたいに旅の人は 困っちゃうよ~
早く修理してくださーい!
投稿: まぶちょん | 2012.10.07 22:44
おはようございます。
最近の叡電って、「萌えキャラ」にやたらとこだわっているような気がするのですが・・・。
それと、叡電の発車時刻表、早く修理してもらいたいですね。
投稿: 京阪快急3000 | 2012.10.09 06:51
>> まぶちょんさんへ
別に発車案内がなくても困らないけど、いつもでも「故障」の
まま放っておくのも、どうかと思うよねぇ。
投稿: なかっちょ | 2012.10.09 08:21
>> 京阪快急3000さんへ
まあ、「萌えキャラ」を出してくるのは若いひとの集客に
なって、これはこれでいいんじゃないですか?
今まで、どちらかというと中高年齢層が集客のメイン
だったし、少子化で学生さんも減ってくるから
フリーの乗客を集める手段にしているのでしょう。
投稿: なかっちょ | 2012.10.09 08:25
こんにちは。
昨年は「けいおん!」でもり上がりましたが、今年は「ひだまりスケッチ」ですか!
「けいおん!」で取り込んだアニメファンを離さないようにしているのでしょうかね?
来月の紅葉に時期にでも撮影できたらいいなあ~
阪堺には萌えキャラはいませんが、キン肉マンが走っていますw
投稿: kaz_eg6 | 2012.10.10 10:32
>> kaz_eg6 さんへ
「けいおん!」は、叡電沿線がモデルといわれているので、いまでも
ファンの方が訪れて写真を撮られているのを見かけます。
「ひだまりスケッチ」は、掲載誌の「まんがタイムきらら」と「きらら号」
のつながりですが、ちょっと苦しいのかも(笑)
投稿: なかっちょ | 2012.10.10 12:36