« 【JR西】春の撮影会その4 (大阪環状線と阪和線で駅撮り) | トップページ | 【叡電】春の花シリーズ(2014)その2 3月最後の週末の草花 »

2014.04.04

【阪堺】春の撮影会その5(ハルカスとモ161)

春の関西撮影会の最後は、ハルカスとモ161の取り合わせて締めることにしました。
*
Tennouji06
天王寺駅の「はるか」と「ハルカス」のコラボを写してから阿倍野筋にでました。
*
Hankai72
残念ながら、堺トラムは時間が合いませんでしたが、しばらくするとモ165がやってきました。

ハルカスはかなり高いので、しゃがんで見上げるような構図にしないと、屋上までファインダーに入りませんね(^^)
*
Hankai73
続いて、モ162もやってきました。ハルカス効果で、上町線の乗客は、かなり増えているように感じました。電車の本数が増えたこともあり、一本待って座って帰ろうというお客さんも多いようです。
*
Hankai74
モ162の発車を見送って、撮影会はお開きになりました。

遠くからご参加いただいた、フナさん、やぶおさん、おつかれさまでした。また機会があればご一緒させてください。
*
(次回は花とえーでんです)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 【JR西】春の撮影会その4 (大阪環状線と阪和線で駅撮り) | トップページ | 【叡電】春の花シリーズ(2014)その2 3月最後の週末の草花 »

コメント

やっぱり ちんちん電車がいいわ
蒸気機関車の次にね(^_-)-☆

はるかす…その窓のどれか うちのお兄ちゃんが付けたんだよね。。。
落ちなきゃいいけど(^_^;)

明日の美魔女会(?) 18時30分 集合だって~

おはようございます。

撮影会、色々な場所へ行かれたのですね。

今後の自分の写真撮影の参考にさせていただきますね。

>> 音姫さんへ

こんばんわぁ。

女子会は、盛況だったでしょうか?
お誘いいただきましたようですが、今夜は会社の行事もありまして
お伺いできませんでしたm(__)m

またの機会に寄せていただきます。

さて、お兄ちゃんは、サッシ屋さんかガラス屋さんですか。
大阪に限らないようですが、は建設ラッシュで土建屋さんの
業界は大忙しみたいですね。
無理されないように、お伝えくださいね。

>> 京阪快急3000さんへ

こんにちは。

やはり、都市近郊の路線は列車の本数が多いので掛け持ちで
撮影しても、いろいろと釣り物があって楽しいですね。

本数の少ないローカル線もまた良いですが、あまり写真が
とれません(^^ゞ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【阪堺】春の撮影会その5(ハルカスとモ161):

« 【JR西】春の撮影会その4 (大阪環状線と阪和線で駅撮り) | トップページ | 【叡電】春の花シリーズ(2014)その2 3月最後の週末の草花 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ