« 新緑の松尾山麓の名刹・古社を巡ってきました (その1) | トップページ | 岡崎桜回廊十石舟めぐり »

2015.04.30

新緑の松尾山麓の名刹・古社を巡ってきました (その2)

4月25日に、阪急嵐山線へ撮影にいったおり、たまたま近所のカメラ好きのかたと出会い、松尾地区の由緒あるお寺や神社を教えていただきました。それで、阪急撮影のあとに、松尾山麓を歩いてみることにしました。
*
201504_3tukiyomisya01
淨住寺から東海自然歩道のコースを通って、松尾大社の向います。途中に摂社の月読神社があります。
*
201504_3tukiyomisya02
このお宮は、月読尊をお奉りしてあります。境内に「月延石」という、子授け・安産にご利益のある祈願石があります。
*
201504_3tukiyomisya03
松尾の桂川をはさんだ左岸の梅津の梅宮大社も、子授け・安産の「またげ石」という石があります。梅宮もお酒の神様でもあり、ほん近くに同じようなご利益のあるお宮様が祭られているのは、面白いですね。
*
201504_4matuo01
松尾大社に着きました。

いまの時期は、境内は山吹の花で黄色の染まっています。とくに南側には群生地があり傾斜地一面がみどりに黄色の絨毯になってます。
*
201504_4matuo04
境内を流れる小川にも黄色い花が映っています。
*
201504_4matuo03
全国の酒蔵から奉納された酒樽。
*
201504_4matuo02
お酒の資料館の看板は、酒造用の巨大な桶です。
*
201504_4matuo05
(続く) (次回は、岡崎公園をすこし歩きます)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 新緑の松尾山麓の名刹・古社を巡ってきました (その1) | トップページ | 岡崎桜回廊十石舟めぐり »

コメント

お参りしたら その奉納されたお酒を頂けたら絶対行くのに ( ´艸`)プププ
新緑に目が行かず 酒樽に目が行った

>> 音姫さん へ

残念ながら、試飲コーナーはありませ~ん

お酒の仕込み用の井戸水ならいくらでも飲めますけど

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新緑の松尾山麓の名刹・古社を巡ってきました (その2):

« 新緑の松尾山麓の名刹・古社を巡ってきました (その1) | トップページ | 岡崎桜回廊十石舟めぐり »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ