【阪堺】秋の花シリーズ2015 (我孫子道・安立町駅付近)
« 【阪堺】チンチン電車の走る街-我孫子道から住吉へ | トップページ | 【叡電】秋の花シリーズ2015 (第1回:稲穂と稲刈り) »
コメント
« 【阪堺】チンチン電車の走る街-我孫子道から住吉へ | トップページ | 【叡電】秋の花シリーズ2015 (第1回:稲穂と稲刈り) »
« 【阪堺】チンチン電車の走る街-我孫子道から住吉へ | トップページ | 【叡電】秋の花シリーズ2015 (第1回:稲穂と稲刈り) »
« 【阪堺】チンチン電車の走る街-我孫子道から住吉へ | トップページ | 【叡電】秋の花シリーズ2015 (第1回:稲穂と稲刈り) »
« 【阪堺】チンチン電車の走る街-我孫子道から住吉へ | トップページ | 【叡電】秋の花シリーズ2015 (第1回:稲穂と稲刈り) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは
最初の2枚、一瞬京阪電車かと思ってしまいました

いろんな角度から撮影できるんですね
一番下の写真なんて、どうやって撮影されたんですか???
投稿: slowmotion | 2015.09.22 18:35
>> slowmotion さんへ
こんいちは。
最初の2枚は、何かに似てるなぁ、と思いながら何かわからなかったん
ですけど、なるほど旧塗装の京阪電車の色に似てますね。
2枚目は、京津線の80型にも似てるなあ。 とは思ってました。
お花を写すときは、草丈が低いのでしゃがんで写します。座り込んだり
這いつくばったりすることもありますが、町中だと、怪しい写真を撮ってる
と間違われるので(笑)、あまり過激な体形は取れませんね。
投稿: なかっちょ | 2015.09.22 18:56