京の秋晴れの散歩 地元の散歩コースに秋を探す
« 大阪のギャラリー巡り タケウチイクコ個展&山崎なな個展 | トップページ | たそがれ時の中之島バラ園でバラを写す(前編) »
コメント
« 大阪のギャラリー巡り タケウチイクコ個展&山崎なな個展 | トップページ | たそがれ時の中之島バラ園でバラを写す(前編) »
« 大阪のギャラリー巡り タケウチイクコ個展&山崎なな個展 | トップページ | たそがれ時の中之島バラ園でバラを写す(前編) »
« 大阪のギャラリー巡り タケウチイクコ個展&山崎なな個展 | トップページ | たそがれ時の中之島バラ園でバラを写す(前編) »
« 大阪のギャラリー巡り タケウチイクコ個展&山崎なな個展 | トップページ | たそがれ時の中之島バラ園でバラを写す(前編) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんばんは。
はさがけ、収穫の秋の風景ですね。
農家さんの耕作面積の広い北海道では、もはやほとんど
お目にかかることはありません。
昨秋、本州旅行の際に見かけましたが、とても貴重で
残しておきたい風景ですね。
投稿: いかさま | 2015.10.21 00:08
>> いかさま さんへ
こんばんは。
お返事が遅れてすみません。
関西でも、稲架掛けしている田んぼはほとんど見られませんね。
刈り取ってから天日でじっくり乾燥させる方が、お米は美味しいそう
ですが、やはり手間がかかりますからね~
投稿: なかっちょ | 2015.10.22 23:48