2016年 新年のごあいさつ
« 2015年 今年もお世話になりましたm(__)m | トップページ | 京のお正月の散歩 初詣の道すがらから »
« 2015年 今年もお世話になりましたm(__)m | トップページ | 京のお正月の散歩 初詣の道すがらから »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
新しい年が開けました
昨年は、沢山の写真をありがとうございました
また楽しみにしていますね
なかっちょさんにとって
健康で穏やかな年になりますように...♪*゚
今年も宜しくお願い致します(*´-`)
投稿: na nori | 2016.01.01 02:02
今年はいい事がいっぱいあります様に

今年もよろしくです
投稿: 音姫 | 2016.01.01 02:30
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
投稿: 京阪快急3000 | 2016.01.01 08:47
>> na nori さんへ
2016年がはじまりました。
今年は、どんな年になるんでしょうね。
でも、これだけは間違いないし(笑)
na nori さんに良い年です。
今年もよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2016.01.01 19:44
>> 音姫さんへ
2015年は、いろいろとお世話になりました。
2016年も、きっといい年になりますよ。
今年もよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2016.01.01 19:46
>> 京阪快急3000さんへ
2015年 おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2016.01.01 19:47
2016年になりました。
旧年中もお世話になり、
ありがとうございました。
今年もなかっちょさんのお写真
、
たくさん見せてください
楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: slowmotion | 2016.01.01 21:28
あけましたね。
親子のような狛猿さん、愛嬌がありますね。
今年もなかっちょさん的お写真を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いいたします
投稿: 舞。 | 2016.01.01 21:57
あけましておめでとうございます。
桃を手に持つ猿が長寿とはどのような寓意があるのか面白いですね。
ことしも、いろいろなアングルの写真を楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
投稿: khaaw | 2016.01.02 08:57
>> slowmotionさんへ
ハイ、2016年になってしまいました(^^♪
今年もよろしくお願いします。
どんな情景が待ち受けてくれているかわかりませんが、
ほんの少しでも自分らしさを出した写真を撮っていきたいと思ってます。
ご笑覧くだされば、幸いです。
>> 舞。さんへ
今年は、申年なので、暮からお猿さんとゆかりの深い寺社を
探して、歩いてきましたが、やはり猿は身近な動物だったので
日吉(日枝・山王)神社や庚申堂などたくさんありますね。
どんな写真をお見せできるかわかりませんが、ご愛読
よろしくお願いします。
>> khaaw さんへ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
神社の説明書きには、
「桃には邪気を払い、不老長寿をもたらす縁起の良い果物・・・云々」
と、ありました。
山に住むお猿さんに野生の桃は、しっくりきますね。
いろいろと楽しい話題をお送りしたいと思いますので、またお暇なときに
読んでやってください。
投稿: なかっちょ | 2016.01.02 09:29
明けましておめでとうございます!

素早い更新素晴らしいです
本年もよろしくお願いします。
今年は仕事始めが早いので忙しいですね
投稿: ナビ | 2016.01.02 11:15
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
いつもなかっちょさんの経験や知識の深さに驚き、
繊細さに感心しながら拝見しています。
今年もいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: ありんこ | 2016.01.02 18:01
>> ナビさんへ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎日歩くのが日課になると、歩かないと逆に体がムズムズ(笑)してきて、
してきました。
初詣のはしご
年末は、おおそうじ。年始もあいさつ回りや墓参で5・6日の休暇も
アッという間ですね(^^;
投稿: なかっちょ | 2016.01.02 19:38
>> ありんこさんへ
明けましておめでとうございます。
最近は、遠出が出来なくなってきたので、せめて地元を深く掘り下げてやろうと
毎日100メートルでも、知らない道を。一枚でを新ネタをと心がけてます
申年にちなんで、キャッキャと飛び歩きたいですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2016.01.02 19:42