« 大阪城周辺のお花見散歩 (花の天守閣と大川堤) | トップページ | 京の春の花見散歩 祇園夜桜(円山公園) »

2016.04.05

京の春の花見散歩 宇治川派流

2日の土曜日は、大阪・京都の桜の名所を何ヶ所か回ってきました。

昼過ぎから大阪城に行き、京都へ戻ります。でも夜桜の時間には間があるので、中書島で途中下車。
*
201604kyoto_sakura01_2
午後4時を回って十石舟もぼちぼち終わりの時間。
*
201604kyoto_sakura02_2
戻ってきた舟を船溜まり方へ曳いていったので、「もう動くとこは写せんかなぁ」 って、あせったけど、最終便に間に合ってホッとひと息(^^)
*
201604kyoto_sakura03_2
(続く) (次回は、祇園夜桜を見に行きます)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 大阪城周辺のお花見散歩 (花の天守閣と大川堤) | トップページ | 京の春の花見散歩 祇園夜桜(円山公園) »

コメント

こんばんは。
のどかで美しい眺めですね
桜の花や新緑の写りこみがいいですねえ。

>> ナルコユリさんへ

こんばんは。

伏見は、京都市内では唯一の水郷地帯の雰囲気が味わえる街です。

だんだん曇ってきて、水面の映り込みがあまりきれいに出なかったのが
残念ですけどね

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京の春の花見散歩 宇治川派流:

« 大阪城周辺のお花見散歩 (花の天守閣と大川堤) | トップページ | 京の春の花見散歩 祇園夜桜(円山公園) »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ