東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その1)
« 【嵐電】ちょっと目先を変えてみる(笑) | トップページ | 東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その2) »
コメント
« 【嵐電】ちょっと目先を変えてみる(笑) | トップページ | 東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その2) »
« 【嵐電】ちょっと目先を変えてみる(笑) | トップページ | 東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その2) »
« 【嵐電】ちょっと目先を変えてみる(笑) | トップページ | 東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その2) »
« 【嵐電】ちょっと目先を変えてみる(笑) | トップページ | 東大阪の横枕地区のだんじりを見物してきました(その2) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ココログのご縁すてきですね☆
だんじりすごい迫力!
勇壮な祭りで
臨場感のあるお写真に
わくわくしました。
投稿: ホシノ | 2016.10.18 12:31
>> ホシノさんへ
こんにちは。
音姫さんのお店は、帰り道とぜんぜん方向違いの(笑) 場所なんですけど
なぜか居心地が良くて、ときどき寄せてもらってます。
全国的に有名な泉州の岸和田のだんじりをはじめとして、大阪府下には
それこそ地区ごとに山車がでて、祭りを盛り上げています。
静かでみやびな京都や奈良のお祭りもいいですけど、勇壮なだんじりは
見る価値ありですね(^^♪
投稿: なかっちょ | 2016.10.18 23:26
今年も素敵な写真を有難うですo(*^▽^*)o
(v^ー゜)ヤッタネ!!
3枚目と5枚目の写真にちび君見つけました
SDカードの写真は 婦人部と青年団のラインにUPしました
カラーもいいけど モノクロも素敵ですね (*^ー゚)bグッジョブ!!
ホントにホントに有難うございました (=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: 音姫 | 2016.10.19 07:37
>> 音姫さんへ
おはようございます。
今年のお祭りは晴れで良かったですね。
写真を気に入っていただいてありがとうございます。
またそのうちゆっくり飲みましょう
投稿: なかっちょ | 2016.10.19 08:13