« 「真田ぬけ穴パラダイス」展 in そらのまめ & Nanoギャラリー | トップページ | 【阪堺】キティちゃん電車に乗る(^^♪ »

2017.02.01

【阪堺】夕暮れのチンチン電車 in あびこ道商店街

1月28日は、大阪市内のギャラリーを3ヶ所回ってきました。

三つ目は阿倍野なのですが、見終わったのがまだ4時半前で時間もあるので、久しぶりにチンチン電車に乗ってみることにしました。
*
Hankai0176
新線に切り替わっても、旧線の撤去などの残工事の続く阿倍野電停から乗り込みます。

電車は5分毎くらいにやってきますが、車内はかなりの乗車率(^^) ハルカス人気は衰えませんね(^^)/
*
Hankai0177
それでもだんだんと車内は空いてきて、堺市内の大道筋を下るときに、窓越しの夕陽がキレイかったので一枚。

でもコンデジでは、うまく写りませんでした
*
Hankai0178
ネットで、貸切電車とモ161形が走っているとの情報を得て、石津北駅で下ります。

「真田 ぬけ穴パラダイス」展でいただいてきた、「おやつねこ」シリーズの絵と合わせてパンダ電車の貸切を一枚。
*
Hankai0179
石津北ではまだ明るかったですが、乗っているうちにどんどん暗くなってきて、我孫子道で降りる頃はたそがれ時になりました。
*
Hankai0180
夕暮れ時の電停はいい感じです。キン肉マン電車が車庫から出てきました。
*
Hankai0181
点きだした商店街の灯りに送られて、発車していきます。
*
Hankai0182
今度は真っ赤な電車がきました。

昼間の撮影だと通行人が写り込むのが気になるのですが(^^;、夕方だとむしろ生活感がでるようで、いいですね(^.^)
*
Hankai0183
質屋さんの広告電車のすれ違い。

乗換の待ち時間の十数分で、楽しい写真がたくさん撮れました。

そろそろモ161がやってくる時間なので、ホームに戻りましょう。
*
(続く) (次回は、キティちゃん電車です)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 「真田ぬけ穴パラダイス」展 in そらのまめ & Nanoギャラリー | トップページ | 【阪堺】キティちゃん電車に乗る(^^♪ »

コメント

「おやつねこ」シリーズの絵、
ユーモラスでほのぼのしますね☆彡

夕方の暮れなずむ空気感が
なにか特別な感じがして
良いですね。

こんばんは。
チンチン電車は街の風景と本当によく溶け込みますね。
街とそこに住んでいる人々の息遣いが聞こえるような気が
します。

>> ホシノさんへ

こんにちは。

「おやつねこ」は、「ながおかかおり」さんというイラストレーター・デザイナーさんの
作品です。
http://nagaokakaori.com/ ←HPはこちら

シンプルな絵ですが、ねこちゃんの仕草が可愛くて、一匹もらってきました(^^♪

>> いかさまさんへ

こんばんは。

阪堺電車が走っているのは、大阪市内の南部から堺市にかけての
なのですが、車庫のある我孫子道付近は特に庶民的な商店街が
たくさんあります。

この雰囲気が好きで、よく出かけています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【阪堺】夕暮れのチンチン電車 in あびこ道商店街:

« 「真田ぬけ穴パラダイス」展 in そらのまめ & Nanoギャラリー | トップページ | 【阪堺】キティちゃん電車に乗る(^^♪ »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ