« 旧東海道を少し歩く(野路の一里塚から瀬田の唐橋まで) | トップページ | 京の初夏の散歩(その3)街なかでお花を写す(京都市街編) »

2017.05.22

【京阪】唐橋前駅にて、80系塗装車を写す

GW最終日の旧東海道ミニ・トリップ(^^♪ が、終点の瀬田の唐橋を渡り終わったとき、偶然に京阪石坂線唐橋前駅を旧80系塗装車が発車していきました。

時刻表を調べると次の石山寺駅で折り返して10数分後には帰ってくるようなので、戻り待ちして狙うことにしました。
*
703_06
一本前の旧標準色車で練習。この塗装もいよいよ京阪本線の新塗装に合わせて塗り替えられることになったので、早めに記録が必要です。
*
617_05
すれ違いで、600系の標準色のGet.
*
701_03
懐かしい、旧80系塗装です。京津線の一部地下化に合わせて廃車になって、今年の秋ではや20年です。

月日の経つのは早いです。
*
701_04
80系が廃車になった当時は、諸般の事情(^.^)で、鉄道趣味をお休みしてた時期でまともな80系の写真は一枚も無いんですね。

いま思うと惜しいことをしました。
*
611_02
すれ違いでやってきた、福縁号を写して引き上げました。
*
(次回は、街歩きです)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 旧東海道を少し歩く(野路の一里塚から瀬田の唐橋まで) | トップページ | 京の初夏の散歩(その3)街なかでお花を写す(京都市街編) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【京阪】唐橋前駅にて、80系塗装車を写す:

« 旧東海道を少し歩く(野路の一里塚から瀬田の唐橋まで) | トップページ | 京の初夏の散歩(その3)街なかでお花を写す(京都市街編) »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ