「日本の自然を描く展」&「MARBLE展」 in 原田の森ギャラリー
« 【叡電】コスモス(その1) | トップページ | 山と坂と海の町、神戸を歩いてきました。 »
« 【叡電】コスモス(その1) | トップページ | 山と坂と海の町、神戸を歩いてきました。 »
« 【叡電】コスモス(その1) | トップページ | 山と坂と海の町、神戸を歩いてきました。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
4選の左上は、熊電みたいですね!
特に、青ガエルいい感じです。
素敵な美術展です^.^/
投稿: キハ58 | 2017.10.07 14:22
>> キハ58さんへ
こんにちは。
この展覧会は、JR東日本が後援してるんですよ。東京の上野や仙台を
巡回して、神戸にきました。
というわけでは無いでしょうが、鉄道を画題にした作品を公募展としては
多く見かけました
熊本電鉄の青ガエルも、廃車後も解体されずに動態保全されてますね。
ちょっと遠いですが、イベント化なにかで本線走行する機会があれば
見に行きたいです。
投稿: なかっちょ | 2017.10.07 21:48