京の紅葉散歩2017 (その3) 早や見ごろの比叡山を歩く (3)
« 京の紅葉散歩2017 (その2) 早や見ごろの比叡山を歩く (2) | トップページ | 正倉院展と平城宮の「みつきうまし祭り」をみてきました。 »
コメント
« 京の紅葉散歩2017 (その2) 早や見ごろの比叡山を歩く (2) | トップページ | 正倉院展と平城宮の「みつきうまし祭り」をみてきました。 »
« 京の紅葉散歩2017 (その2) 早や見ごろの比叡山を歩く (2) | トップページ | 正倉院展と平城宮の「みつきうまし祭り」をみてきました。 »
« 京の紅葉散歩2017 (その2) 早や見ごろの比叡山を歩く (2) | トップページ | 正倉院展と平城宮の「みつきうまし祭り」をみてきました。 »
« 京の紅葉散歩2017 (その2) 早や見ごろの比叡山を歩く (2) | トップページ | 正倉院展と平城宮の「みつきうまし祭り」をみてきました。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
おはようございます。
歩こう会による比叡山散策、お疲れ様でした。
紅葉の写真も見事だと思いました。
今回の記録の数字を見て、正直驚きました
。
自分だと足が腫れあがって帰宅できないくらいです・・・
。
なかっちょさんが普段から足腰を鍛えられていらっしゃる証なのだと思いました
。
ところで、これだけ歩くのに、何か普段から心がけていらっしゃることがあるのでしょうか?
教えていただくと幸いでございます。
投稿: 京阪快急3000 | 2017.11.08 08:53
>> 京阪快急3000さんへ
こんにちは。
今回のメンバーは、仕事柄よく歩く人が多いのですが、
わたしは、毎日1万歩(休日は2万歩)を目標に歩いてます。
慣れれば、そんなにきついことはありませんよ
投稿: なかっちょ | 2017.11.08 23:10
こんばんは。
3日の時点でこの紅葉、さすがなかっちょさん、こういう事ははずしませんね。
お疲れ様でした。
これから日ごとに紅葉が市内に降りてくるんでしょうね。
お寺や神社の紅葉も楽しみです。
それにしても33000歩・・・w(゚o゚)w
すごいなぁ~
投稿: ありんこ | 2017.11.09 00:15
>> ありんこさんへ
こんばんは。
比叡山の横川地区の紅葉が見ごろになって、「もみじ祭」もはじまった。
との情報が、ネットから流れてきたので、慌てて(笑)行きました。
台風や豪雨で足止めされてた人が、3週間ぶりの晴れの休日で
どっと押し寄せてきて、普段は静かな山寺も、参拝者でいっぱい
でした。
ハイ、良き歩きました。でもキツイのは、最初の1万歩だけで、
あとは基本的に下りなので、勝手に足が進みます。
さすがに翌日は、家で大人しくしてましたけど
投稿: なかっちょ | 2017.11.09 23:40