線路際のピンぼけ写真館は13周年を迎えました。
« 京の紅葉散歩2017 (その9) 最後の洛北もみじ散歩 | トップページ | たつまさ個展 「やさしい色」 in Art Lab OMM »
コメント
« 京の紅葉散歩2017 (その9) 最後の洛北もみじ散歩 | トップページ | たつまさ個展 「やさしい色」 in Art Lab OMM »
« 京の紅葉散歩2017 (その9) 最後の洛北もみじ散歩 | トップページ | たつまさ個展 「やさしい色」 in Art Lab OMM »
« 京の紅葉散歩2017 (その9) 最後の洛北もみじ散歩 | トップページ | たつまさ個展 「やさしい色」 in Art Lab OMM »
« 京の紅葉散歩2017 (その9) 最後の洛北もみじ散歩 | トップページ | たつまさ個展 「やさしい色」 in Art Lab OMM »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは なかっちょさん
いつも写真を見せて頂いていますが、今日は懐かしい市電の写真を見せて頂きました。有難うございます。
私は昭和38年から昭和45年ころまで、四条河原町から百万遍か、農学部前まで利用していました。
最初は西院までしか阪急は入っていなくて、西大路-今出川通りを通っていて、四条河原町駅まで開通に伴い、ずいぶん便利になった思いがあります。
もう13年目に入りますか、私はまだ7年目ですが、細く長く真似をしたいと思っています。
投稿: プロフユキ | 2017.12.12 02:07
おめでとうございます。
ココログは、そんな昔からあったのですか。長い間の、撮影に、記事作成・・・敬意を表します。
またこれからも、京の景色を見せてください。そのためにも、必要なのは、健康ですね。
少し早いですが、Merry Christmas ! そして、よいお年をお迎えください。
投稿: しらこばと | 2017.12.12 15:57
>> プロフユキさんへ
こんにちは。いつも読んでいただいてありがとうございます。
阪急が大宮止まりの頃もありましたね。四条河原町まで延長するために
四条通りを掘り返していたのは覚えています。矢板を打ち込むのに
櫓を組んで、ハンマーを振り下ろして「カーン、カーン」と物凄い音を
たててました。いまなら騒音公害と騒がれるところでしょうが、当時は
おおらか(笑)だったんですね。
これからもよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 18:00
>> しらこばと さんへ
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。
ココログは、2003年からはじまったみたいですね。
それまでの、パソコン通信のニフティのフォーラム(掲示板)のサービスが
中止になって、ブログに乗り換えました。
開始当時はシンプルな構成でしたが、だんだん複雑になってきました
SNS全盛のネットの世界で、ブログというサービスがいつまで続くのか
せっかくここまで付き合ってきたので、
わかりませんが
もうすこし書き込んでやろうと思ってます。
最後になりましたが、早々の年末年始のご挨拶ありがとうございます。
今年もお世話になりましたm(..)m
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 18:11
13周年、おめでとうございます(*^ー^)ノ♪

いつも読み逃げばかりですみませんm(_ _)m
これからも素敵なお写真、楽しみにしています
投稿: mik | 2017.12.12 19:54
13周年、おめでとう。
高野のイントネーション、たかのの「か」にアクセント。
今もそっちでは、若い人もそうですか。
そうだと嬉しいです。
(関東風の「た」にアクセントだと悲しいね)
投稿: 笠井です。 | 2017.12.12 20:14
こんばんは。
13周年、おめでとうございます。
弊ブログとは比べものにならないくらい長く頑張ってこられましたね。
すごいなぁ~
そしてアクセスカウンターが100万突破するのももうすぐですね。
これまでもいろいろと教えて頂きありがとうございました。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: ありんこ | 2017.12.12 21:43
13周年、おめでとうございます!
いやー、素晴らしい^.^/
投稿: キハ58 | 2017.12.12 22:06
>> mikさんへ
こんばんは。
詠み逃げでもなんでも、気にしていただけるだけで
うれしいです
これからも、いろんな写真をUpしていきたいと
思ってます。
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 22:53
>> 笠井君へ
こんにちは。
ご無沙汰ばかりですみません。たまに東京へいっても
平日の日帰り出張ばかりで、ゆっくりと杯を重ねる時間も
とれませんね。
「たかの」のイントネーションは、京都人の話言葉では『か』に
アクセントがきますが、たまに自動放送なのか『た』にアクセントを
置いた車内放送などを聴くと、すこし気分が悪いです
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 22:59
>> ありんこさんへ
こんにちは。
長ければいいってもんじゃないでしょうが(笑) 飽きっぽいのに、
よくこれだけ続いたと、自分でも感心してます。
こちらこそ、ありんこさんのブログやつぶやきから、色々教えて
いただいてます。
これからもよろしくお願いしますm(..)m
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 23:07
>> キハ58さんへ
こんばんは。
キハさんの密度の濃いブログにはかないません(^^; が、
これからも細く長く続けて行ければと思っています。
これからもよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2017.12.12 23:15
こんばんは。13周年おめでとうございます。
いつも素敵な風景と鉄道のコラボ写真を楽しませていただいています。
私はもっぱら乗る専門ですので、なかっちょさんのような素敵な写真は
撮れず、花や芸術など幅広いブログの中身も足元にも及びませんが、
いつかは追いつけるよう精進します(笑)
これからも末永く楽しませてくださいね。よろしくお願いいたします。
投稿: いかさま | 2017.12.13 02:00
こんばんは。
13周年おめでとうございます。
以前は鉄道写真の記事でいろいろと勉強させていただきましたが、最近の記事、特にお出かけものは、読んでいてとても楽しいです
。
自分はここ最近、体調が良くなく、遠方への外出も控えるようにと、主治医の先生にストップをかけられています。
自分が書いているブログもそれやプライベートなことも手伝って、週1回更新できるか否か・・・な状態です(8月に1回しか更新できなかったのも、PCが動かなかったのも手伝って、そのためです)。
知人に相談したら「無理するより、書ける時に書けばよい」とおっしゃっていましたが、そんなものでしょうか・・・?
こんな場でこのようなことを書くのは恐縮ですが、ご了承ください。
投稿: 京阪快急3000 | 2017.12.13 17:23
こんにちは
HP13周年おめでとうございます。
立ち上げるのは簡単でも、
続けるとなったら、力がいりますね
これからもまた、
素晴らしいお写真、楽しみにしています。
投稿: slowmotion | 2017.12.13 19:38
>> いかさまさんへ
こんにちは。いつも読んでいただいてありがとうございます。
わたしもガチガチの鉄ちゃんで、わき目も振らずに乗り歩いていた
時期もありました。
年とともに(笑)、仕事や家庭の事情でなかなか休みも取れなくなり
もう遠方へ撮影旅行にいく気力はありませんね。
その点、いかさまさんの精力的に乗りつぶしされてるのを読ませて
いただいて、感心しております。
これからもよろしくお願いします。
投稿: なかっちょ | 2017.12.13 23:13
>> 京阪快急3000さんへ
こんにちは。
最近あまりココログにも顔を出されないと思っていたら、
調子が良くなかったのですね。急に寒くなってきましたから
お大事にしてください。
ブログにしろ、SNSにしろ、あくまで趣味の活動ですから
自分のペースで書けばいいと思いますよ。わざわざネタを探し
だけに外出するのは、本末転倒かも
投稿: なかっちょ | 2017.12.13 23:17
>> slowmotion さんへ
こんばんは。
が降ってきました。
寒いと思ったら、雪
積もるほどではないでしょうが、明日が休みなら良かった
まあ、よくこんなに続いたもんだと思いますが、これも読んでいただいて
いる皆様あってのことですね。
これからも、読んで楽しい記事を色々と出していきたいとおもいます。
投稿: なかっちょ | 2017.12.13 23:22