« 大阪城公園を散歩 | トップページ | 「寄せ植えハンギングバスケット展」 in 京都府立植物園 »

2018.02.08

「常花の苑に咲くものたち」 in 京都府立植物園

2月4日は、京都府立植物園に「常花の苑に咲くものたち」展を見に行ってきました。
*
201802kyoto_gallery01
ボタニカル・アートというよりか、花をイメージした人物画展といったほうがいいかも(^^)
*
201802kyoto_gallery02
右側2点と下↓の写真右手の六角の作品が、ご招待くださった作家さんの作品です。
*
201802kyoto_gallery03
机の上にも写真集を置かれてます。(一番手前)
*
201802kyoto_gallery04
左の2点は、この展示の企画者の作家さんの作品。

右の妖艶な日本画は、管理人の好み(^^; ですね。
*
201802kyoto_gallery05
あわせて、多肉植物の鉢物の即売もやってます。

ふだんギャラリーとかミュージアムと名がつくと敬遠される方も多いですが、植物園のホールなら気軽に足を運んで見てもらえます。

お客さんにも、作家さんにも、真冬に集客になる植物園にも、三方良しですね
*
201802kyoto_10
(続く) (このあと園内を散策しました)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 大阪城公園を散歩 | トップページ | 「寄せ植えハンギングバスケット展」 in 京都府立植物園 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「常花の苑に咲くものたち」 in 京都府立植物園:

« 大阪城公園を散歩 | トップページ | 「寄せ植えハンギングバスケット展」 in 京都府立植物園 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ