« エコアート展 (かどまエコフェスティバル) in 門真市 | トップページ | 【京阪】大和田駅にて »

2018.02.20

「伏見の鉄道史」 in 伏見歴史Do!フェス

門真からの帰りは、丹波橋で途中下車して、伏見区役所のホールで開催の「伏見歴史Do!フェス」に参加してきました。
*
201802kyoto_34
伏見区内で活動されてる歴史愛好家の団体がいくつかテーマを決めて展示や発表をされています。

そのひとつに伏見の鉄道史を取り上げたシンポジウムがあります。
*
201802kyoto_33
1.奈良電(現:近鉄京都線)の澱川(宇治川)鉄橋がなぜ無橋脚で架橋されることになったのかの謎にせまる。

2.京都電気鉄道(後の京都市電伏見線)のエピソード。

3.まいまい京都の人気ガイドのよる「伏見の鉄道史の見どころ紹介」

のみっつのテーマで発表がありました。京都の鉄道史には自信がある つもりでしたが、なかには初めて聞く話や、誤って覚えていた事柄もあり勉強になりました。
*
201802kyoto_31
参加記念品として、京電の終点のあった伏見油掛の和菓子の老舗「伏見駿河屋」さんから、その名も「電車みち」という干菓子をいただきました。
*
201802kyoto_32
口のなかでほろっと溶けます
*
(次回は、京阪ネタです)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« エコアート展 (かどまエコフェスティバル) in 門真市 | トップページ | 【京阪】大和田駅にて »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「伏見の鉄道史」 in 伏見歴史Do!フェス:

« エコアート展 (かどまエコフェスティバル) in 門真市 | トップページ | 【京阪】大和田駅にて »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ