« グループ展「無音の鼓動」・「静かな生活」/幸前育子個展「愛し美し」 | トップページ | 京の早春の散歩 建仁寺に咲く花 »

2018.03.18

京の早春の散歩 清水寺へ

3月も中旬となり、ようやく春めいてきました。清水寺の随求堂(ずいぐどう)で秘仏の大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)がなんと222年ぶりに公開されるので、17日にお参りに行ってきました。
*
201803kyoto31
清水道のバス停から八坂道を上ります。おなじみの八坂の塔の前の茶店の梅が満開になって春らしい風情です。
*
201803kyoto32
二年坂、三年坂、清水坂と進むうちに観光客は増えてきて、門前の数百メートルは、まっすぐ歩けないくらい(^^;
*
201803kyoto33
仁王門前にも紅梅が咲き誇っています。清水寺といえば、桜や紅葉が有名ですが、梅もたくさん植えてあります。
*
201803kyoto35
門をくぐり、三重塔の横を過ぎると、随求堂です。このお堂は地下の真っ暗闇を進む胎内めぐりで有名です。

普段は、秘仏のご本尊さまのおられる内陣に頭をさげて直ぐに階段を下りますが、特別公開期間中は、間近で拝むことができます。如意輪をもって座っておられるお姿が印象的でした。
*
201803kyoto34
参拝を終えて、ちゃわん坂の方へ下りる出口付近のしだれ桜。高台で春の日差しを受けて、もう数日で咲きそうです。
*
201803kyoto36
人ごみを避けて、なるべく裏道を通って建仁寺の南大門前まできました。

骨董屋さんの塀越しに咲き誇る白梅です。複製ですが名画の前に自転車が止められて、生活感だしてますね(笑)
*
201803kyoto37
門の前には、客待ちしてるのか空の人力車が一台。
*
201803kyoto38
塔頭の摩利支天堂で休憩です。
お使いのイノシシの口から流れ出るお水をいただいてホッとひと息
*
201803kyoto39
人力車のお客さんも帰ってきたようです。

私も、腰を上げましょう(^^)
*
(続く) (次回は、建仁寺境内に咲く花を見て歩きます)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« グループ展「無音の鼓動」・「静かな生活」/幸前育子個展「愛し美し」 | トップページ | 京の早春の散歩 建仁寺に咲く花 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京の早春の散歩 清水寺へ:

« グループ展「無音の鼓動」・「静かな生活」/幸前育子個展「愛し美し」 | トップページ | 京の早春の散歩 建仁寺に咲く花 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ