« manamu個展「Little adventure」 & 西脇恵個展「想と実」 | トップページ | 【叡電】GWのスナップ in 修学院 »

2018.05.18

初夏の大阪の散歩 中之島公園のバラ園(その1)

5月6日は、ギャラリー巡りのあと、中之島公園のバラ園を散歩してきました。
*
201805osaka24
およそ310種3700株のバラが植えられているそうなので、すべて写すのは無理ですし(^^; 最初の方に撮った数株を紹介(^^)
*
201805osaka25
*
201805osaka26
*
201805osaka27
*
201805osaka28
*
201805osaka29
*
201805osaka22
*
201805osaka21
絵を描いているかたがおられました。お上手です(^^)
*
(次回は、叡電ネタです)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« manamu個展「Little adventure」 & 西脇恵個展「想と実」 | トップページ | 【叡電】GWのスナップ in 修学院 »

コメント

こんばんは。
こちらのバラ園も規模が立派ですね
5月初旬で見頃に見えますが、そちらも早かったのでしょうか。
バラの名前もきちんと載っていて、いいなと思いました。
私もバラ園でバラの名前を確認したのですが、
似た花が多く、見分けがつかず、名前を載せるのは諦めました
覚えきれないですしね。

>> ナルコユリさんへ

こんにちは。

このバラ園のある公園は、会社からもちかくて昼休みや会社帰りに
よく散歩にいきます。

今年は桜からはじまって春の花が咲くのが一週間から10日は
早いですね。ネットの情報がなければ、見ごろを逃してばかりに
なりそうです(^^;

お花を写すと(あれば)すぐに名札を写すようにしています。
専門家じゃないど何百もあるバラの品種は覚えきれませんね(^^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初夏の大阪の散歩 中之島公園のバラ園(その1):

« manamu個展「Little adventure」 & 西脇恵個展「想と実」 | トップページ | 【叡電】GWのスナップ in 修学院 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ