泥んこ「田んぼ体験」 in びわ湖
« 「SUMMER SALE2018」 in SUNABAギャラリー | トップページ | 万博公園に太陽の塔の内部公開にいってきました。 »
コメント
« 「SUMMER SALE2018」 in SUNABAギャラリー | トップページ | 万博公園に太陽の塔の内部公開にいってきました。 »
« 「SUMMER SALE2018」 in SUNABAギャラリー | トップページ | 万博公園に太陽の塔の内部公開にいってきました。 »
« 「SUMMER SALE2018」 in SUNABAギャラリー | トップページ | 万博公園に太陽の塔の内部公開にいってきました。 »
« 「SUMMER SALE2018」 in SUNABAギャラリー | トップページ | 万博公園に太陽の塔の内部公開にいってきました。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんばんは。
農家の方々の絶え間ない努力には、頭が下がる思いです。
今回は草取りをされたとか。
昔は田んぼを一夏で三回人の手で這って廻る。
それくらい頻繁に草とりをしていたとか・・・。
ありんこも谷川駅で降りて写真を撮ろうとしたとき、
田植えを終えたおばあちゃんが、
素足で田んぼから出て来られたのにびっくりしました。w(゚o゚)w
投稿: ありんこ | 2018.07.05 22:02
>> ありんこさんへ
こんにちは。
うちの周りにもまだ田畑は残ってますが、宅地化が進み以前にくらべて
だいぶん少なくなりました。
子供の頃は、家の裏はもう田んぼで叡電の線路が素通しで見えて
ましたけど。
その小学生の頃以来の田んぼはなかなかハードな現場でした(^^;
食べ物を粗末にするとバチが当たりますね
投稿: なかっちょ | 2018.07.05 23:49