« 「日本画材の宴」・「鬼月抄」 in スナバギャラリー | トップページ | 「タイルとホコラとツーリズム」 in PARC & 「セイメイ」 in kara-S »

2018.09.02

【嵐電】モボ103 in 嵐山駅 

仕事で、平日の昼間に嵐山に行く機会がありました。
*
Arashiyama22
すこし時間があったので、「何か変わった電車きーひんかなぁー」って思ってると、旧塗装のモボ103が回送でやってきました(^^♪
*
Arashiyama23
どうやら、「クロネコヤマトの宅急便電車」の送り込みみたいです。
四条大宮側には「バスまつり」の宣伝幕をつけてます。
*
Arashiyama24
写真にはなるべく人影を写し込まないようにしてますが、このクソ暑いのに、嵐山は観光客でいっぱいなんですね。それもほとんどがインバウンドの方々、日本人は蒸し暑い夏の京都を遠慮してるんでしょう

嵐電も国際色豊かになりました

けど、ひと昔前のように夏枯れ冬枯れでオフシーズンは空気輸送だったら、京福電鉄の業績に響くわけで、インバウンドサマサマでしょうね
*
(次回は、京都のギャラリー巡りです)
*
pinboke_entry
お帰りは、このバナーから「本館」へどうぞ。

« 「日本画材の宴」・「鬼月抄」 in スナバギャラリー | トップページ | 「タイルとホコラとツーリズム」 in PARC & 「セイメイ」 in kara-S »

コメント

こんにちは。
ありんこにとっても久しぶりに見る嵐電です。
今はなかなか暑いですが、涼しくなったら、
また撮りに行きたいですね~

>> ありんこさんへ

こんにちは。

嵐電の旧塗装車も103号と301号の2両だけになってしまいました。
これから秋の観光シーズンにむけて、連結運転される日も多いので、
もしかすると旧塗装のコラボも夢ではないかも(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【嵐電】モボ103 in 嵐山駅 :

« 「日本画材の宴」・「鬼月抄」 in スナバギャラリー | トップページ | 「タイルとホコラとツーリズム」 in PARC & 「セイメイ」 in kara-S »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ