« 【嵯峨野観光鉄道】令和記念ヘッドマーク | トップページ | ミヤザキ個展「パラダイス」♨︎おかわり編♨︎ in サロンモザイク »

2019.05.18

「Green season」&「太陽が眠る」in ギャラリーそら

 

 
  GW最終日の5月6日は、大阪のギャラリー巡り。
**
 
20190osaka_gallery01
  まずは空堀商店街のギャラリーそらさんで開催の朱納・AMY二人展「太陽が眠る」と矢田朱里個展「Green season」を見ます。
*
 
20190osaka_gallery02
  Akari さんは、このギャラリーでは常連さん。もう個展も5・6回目でしょうか。

今の季節にあわせたモチーフのほのぼのと癒される絵が並びます。
*
 
20190osaka_gallery03
  毎回楽しみにしているファンも多いです。
*
 
20190osaka_gallery04
  こちらは二人展のAMYさんの作品。メルヘンの世界(^^)
*
 
20190osaka_gallery05
  こちらは、朱納さんの作品。対照的な抽象画の世界。

写真写りが悪くて真っ黒に見えますが、実際は赤や青などが散りばめれています。
*
 
20190osaka_gallery06
  左のAMYさんの作品は、他の朱納さんの作品を意識して描いたのだとか(^^)
*
 
(続く) (次回も大阪のギャラリー巡りです)
*
 
ポチッとよろしく!
お帰りは、このバナーからどうぞ。

 

« 【嵯峨野観光鉄道】令和記念ヘッドマーク | トップページ | ミヤザキ個展「パラダイス」♨︎おかわり編♨︎ in サロンモザイク »

コメント

「今晩は」
ポエムですね!
絵は さっぱりわかりません。
アッ、メルヘンと表現するのが正しいのですね。
太陽が眠るのは夜、「太陽が目覚める」朝が好き。
叱られるだろうな、わがまま言っては いけませんと。
「ごめんなさい」。

>> アットマンさんへ

こんにちは。

絵に限らずアートは、わかりにくいのも多いですが、別に作家さんの
意図を完全に理解せずとも、「ふぅーん」程度で流しておけば
良いらしいですよ(^^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【嵯峨野観光鉄道】令和記念ヘッドマーク | トップページ | ミヤザキ個展「パラダイス」♨︎おかわり編♨︎ in サロンモザイク »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ