信楽高原鐡道をちょい撮り
« 信楽陶器市に行ってきました。 | トップページ | 京の初夏の散歩 大原野の古社・古刹を訪ねて(前編) »
« 信楽陶器市に行ってきました。 | トップページ | 京の初夏の散歩 大原野の古社・古刹を訪ねて(前編) »
« 信楽陶器市に行ってきました。 | トップページ | 京の初夏の散歩 大原野の古社・古刹を訪ねて(前編) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
「こんにちは」
シブイ・シノビ、シガラギ、ツートンカラーの連結。
今日は冷えます、牡丹桜がまだ見られるとは・・・。
空気が美味しそう、男は空気と云われる、嘘だろう。
女性がそう云うのだから、空気になろうかなぁ~。
エッ!匂う、爽やかでないって、加齢臭は嫌いです と 。
投稿: アットマン | 2019.05.09 09:17
>> アットマンさんへ
やはり都会とは季節感が1週間ほどちがいました(^^ゞ
たしかに空気は澄んでましたね。
良かったので、来週末にまた行くつもりしてます。
投稿: なかっちょ | 2019.05.10 08:21