« 【京阪】男山ケーブル車両デザイン変更前に記録乗車 | トップページ | 京の初夏の散歩 六波羅政庁遺跡発掘現場一般公開 »

2019.05.31

【京阪】千両松踏切で撮影

 
  5月18日は、男山ケーブル乗車のあと淀~中書島間の千両松踏切で少し撮影しました。

特にネタ車の走る時間帯ではありませんが、電車は次々にやってくるので、それなりに楽しいです(^^)
*
 
8002_06
  8000系
*
 
3006_05
  3000系
*
 
2601_15
  2600系
*
 
1503_05
  1000系
*
 
5003_01
  5000系
*
 
7201_06
  7200系
*
 
13021_11
  13000系

男山ケーブルも含めて、他に撮影する人は見かけませんでした。GWに多客臨や競馬臨を含めて撮りに出た人が多いんでしょうね(^^;
*
 
  (次回は、京都の街歩きです)
*
 
ポチッとよろしく!
お帰りは、このバナーからどうぞ。

 

« 【京阪】男山ケーブル車両デザイン変更前に記録乗車 | トップページ | 京の初夏の散歩 六波羅政庁遺跡発掘現場一般公開 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【京阪】男山ケーブル車両デザイン変更前に記録乗車 | トップページ | 京の初夏の散歩 六波羅政庁遺跡発掘現場一般公開 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ