今朝の日経新聞の記事とJR西日本のHPによれば、JR西では、JR西日本の京阪神地区のフリー乗車券と京阪の「鞍馬・貴船チケット」または、南海の「高野山チケット」を組み合わせたトクトクキップを8月1日から31日まで発売します。 当日限り有効で、3500円。 高野山は環状線の新今宮、鞍馬は環状線の京橋か奈良線の東福寺接続になっています。 「鞍馬・貴船」、「高野山」チケットとも、スルッとKANSAI加盟各社発着のコースは設定されていますが、JR発着は初めてだそうです。 今までは、JRとスル関各社は、ライバル関係にあって遠方からの集客を狙った周遊きっぷでは、JRと民鉄のコラボのきっぷも見られますが、関西発着のフリーキップの乗り入りは、考えられませんでした。ここへ来て、景気低迷と高速1000円走り放題のダブルパンチを受けて、共同戦線を張ることにしたようです。 発売価格もJR分が18きっぷ1回分の2300円+鞍馬1500円または高野山2700円とすれば、妥当なところでしょう。 今後、近鉄沿線などへもコースが増えるかもしれません。さらにJR・民鉄共用のフリーきっぷへ発展してくれるとさらに売れしてのですが(^^)v ところで、また京阪への苦言なのですが、JRは京阪への乗り継ぎを考慮して、東福寺を快速停車駅にしましたが、京阪は未だに、特急・急行は通過になっています。ホームの有効長(7両)という致命的な問題があるのですが、ドアカットとか、いろいろと手段は考えられるので改善を望みたいところです。 * |
![]() |
![]() |
お出かけ・お散歩 ご挨拶 ひと昔前の鉄道の話題 ひな型 アート鑑賞 アート鑑賞京都 アート鑑賞兵庫 アート鑑賞大阪 アート鑑賞奈良 アート鑑賞滋賀 コレクション バス ローカル線 三重 中小私鉄 京都の鉄道の今昔 京都バス 京都市交 京都府下 京都検定 京阪 住まい・インテリア 兵庫 写真 南海 叡電 名鉄 和歌山 大手私鉄 大阪モノレール 大阪市交 大阪市内 大阪府下 奈良 家を建てる 山口 岐阜 岡山 嵐電 広島 廃線・未成線 思い出の鉄道 愛知 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 最近の鉄道の話題 東京・横浜 東京都交通局 洛中 洛北 洛南 洛東 洛西 滋賀 石川 福井 船舶・航路 花の写真 路面電車 近江鉄道 近鉄 鉄道 阪堺 阪急 阪神 静岡 JR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント